¥223,800(税込)
獲得ポイント:2,238ポイント
仕様 | |
---|---|
画面サイズ | 49インチ |
アスペクト比 | 32:9 |
解像度 | DQHD(5120 × 1440) |
リフレッシュレート | 144Hz |
応答速度 | 0.03ms (GTG) |
パネル種類 | QD-OLED ※1 |
表面タイプ | ハーフグレア(反射防止コーティング) |
画素ピッチ(HxV) | 0.233 × 0.233(mm) |
色域 | sRGBカバー率:100% AdobeRGBカバー率:98.07% DCI-P3カバー率:99.28% |
最大表示色 | 約10億7300万色 |
視野角 | 178°(H)/ 178°(V) |
パネル表面曲率 | 1800R |
輝度 | 250(ピーク時:1000) |
コントラスト比 | 1500000:1 |
消費電力 | 使用時 43W / スタンバイ時 0.5W |
入力端子 | HDMI 2.1 ×2(HDCP:2.3) DisplayPort 1.4a ×1(HDCP:2.3) USB Type-C(DP Alt mode、USB PD) ×1 USB 2.0 Type-A(USBハブ) ×2 USB 2.0 Type-B(PC接続用) ×1 ヘッドホン出力 ×1 |
サイズ(W × D × H) | 約1195 × 328 × 410(mm) |
本体重量 | 約10.3kg |
電源タイプ | 電源内蔵型 |
電源入力 | 100 ~ 240V、50 / 60Hz |
走査周波数 | 232.2 ~ 234.4 KHz(H) / 48 ~ 144 Hz(V) |
上下角度調節(チルト) | -5° ~ 20° |
映像端子:最大解像度 / リフレッシュレート | DP:5120 × 1440 / 144Hz HDMI:5120 × 1440 / 144Hz |
製品梱包サイズ | 1350 × 304 × 540(mm) |
製品梱包重量 | 約17kg |
製品保証期間 | 製品本体国内保証:お買上げ日より3年間 |
付属品 | HDMIケーブル ×1 USB Type-A - Type-Bケーブル ×1 電源ケーブル ×1 VESAマウント用スペーサーネジ ×4 クイックスタートガイド ×1 |
対応機能 | アンチフリッカー、ナイトビジョン、ハードウェアブルーライトカット ※2、 Adaptive-Sync、AIビジョン、DisplayHDR True Black 400、 Gaming Intelligence、KVMスイッチ ※3、 PIP/PBP、USBハブ機能、USB Type-C Power Delivery(90W)、 VESA100(付属のスペーサーネジにて対応) |
備考 | ※1 OLEDパネルの焼付き防止機能「MSI OLED Care」が搭載されております。 詳しい内容につきましてはマニュアルをご確認ください。 なお、通常の使用において焼付きが起きた場合には、弊社サポートセンターまでお問い合わせください。 ※2 モニターの設定メニューには従来のブルーライトカット機能も搭載しております。 ※3 KVMスイッチ機能のご利用条件 PC1:HDMIまたはDisplayPort + USB Type-A - Type-B PC2:USB Type-C(DP Alt mode) 以上の状態で接続したPC2台間の場合、 入力信号の切り替え時に自動で USB機器も切り替わります。 なお、HDMIまたはDisplayPort + USB Type-C(非DP Alt mode)で接続した場合は、 モニターの設定画面からKVMの接続先を切り替える必要があります 製品の仕様、機能は国によって異なります。 |
コンパクトで使いやすい。省スペースでも性能を妥協しません。
スリムで置き場所に困らない設計。効率とデザインを両立。
カスタマイズ派におすすめ。拡張性に優れ、幅広い用途に対応。
スピードと容量を両立。用途に応じた柔軟な活用が可能です。